9月24日(日)は臨時休業となります

第12回ニセコHANAZONOヒルクライム

8月6日(日)は第12回ニセコHANAZONOヒルクライムの応援に行ってきました
当日の天気予報は雨!道中も曇り空で羊蹄山は雲の中です

今年は500名超えの参加者です

チームからは左からトカちゃん、山崎さん、礼子さん、芦崎さん、まこっちゃん

恵太君の6名が参加します
スタート前は結構雨降ってたんですがスタートしてからは皆さんの願いが通じたのか雨がやみました


C-1クラスの恵太君優勝!おめでとうございます!
それで皆様のタイムですが前年比で
山崎さん マイナス2分02秒! あっぱれ!
芦崎さん プラス17秒! 残念!
まこっちゃん プラス1分33秒! どうなってるの?レベル!
トカちゃん マイナス2分14秒! あっぱれ!
礼子さん マイナス4分26秒! スーパーあっぱれ!素晴らしい!

恵太君は今回初参加ですが40分切りました 今度の札幌小中学生ロードレースもガンバだわ!
臨時休業
8月14日(月)、15日(火)、16日(定休日)は夏季
久しぶりの高岡 朝練

先日は久しぶりに高岡の朝練に行ってきました もうコロナになってから3年ぶりです
左から2番目の礼子さんニセコで獲得したチャンピオンジャージ着て参加してくれました
右端は今期から新加入のナナコさんです!宜しくお願いします!

車で後ろをついて走ってるとコロナ前は毎週のようにここで練習していた頃を思い出します

こんなのまで出来てるし
来週は3年ぶりの開催となるサロベツ100マイルロードがありますので参加される選手の方は思いっきり楽しんできてください
*チーム員募集中!年齢男女問わず まずは朝練から参加しましょう!

第42回道新杯自転車ロードレース

5月28日(日)は長沼町で開催された第42回道新杯自転車ロードレースの応援に行ってきました

試走の様子です 当日は例年通り風は強いですが気温は体感20度くらいまで上がり寒い感じはしませんでしたが昼からぽつぽつ雨が降る感じでしたがコンデション的にわ悪くない日です

今シーズン新加入の中川恵太君です 中学1年生です!宜しくお願いします!

当日は応援でななこさん 倉本さん

トカちゃん マコッちゃんが来てくれました みんな頑張るぞ!

C-1クラスの恵太君です 最前列で気合い十分! MクラスとLクラスの混走となります

Lクラスの礼子さんです

低いエアロポジション良いですね

恵太君ゴール!なんと2位!C-1クラス1位!

礼子さんゴール!Lクラス4位!おめでとうございます

今年から表彰台復活しました 恵太君がんばったね おめでとう!

S-2クラスの山崎さんです 今年からチーム監督就任!張り切ってどうぞ!

張り切って・・・・落車に巻き込まれてDNF 残念!
皆様お疲れ様でした 次回藻岩山ヒルクライム頑張りましょう!

四国八十八カ所めぐり

開店当初からのお客様でロードバイク、マウンテンバイクをご購入いただきましたが この度はアドベンチャーロード!これで暇を見つけては何回かにわけて四国八十八カ所めぐりをするそうです この装備でテント、寝袋、その他諸々ですが非常にコンパクトにまとめました 自転車の新たな楽しみを見つけに行く旅となりそうです 人生ファイト!

フィッティング DAY

モリタサイクルではバイクフィッティングを行っていますがプロのフィッターに頼んでいます。本日はチーム女子部リーダー礼子さんのニューバイクをフィッティングします。

フィッティング前に体の使い方とかをみて どういうポジションにするか決めていきます


ご興味ありましたらこちらをポチッとしてください 間違いありません!
年末年始休業のお知らせ
年末年始は12月28日(水)から1月4日(水)まで休業となります。
ロードバイク クリーニング
もう10月も終わろうとしておりロードバイク乗りにとってはシーズンも終わりに近くなってきました 今年もお世話になった愛車のクリーニングをしてみませんか?

表に見える部分はきれいにできても裏側には汚れがびっしりと・・・

パーツを外した部分にも汚れがびっしりと・・・・

BBのところもドロドロしています・・・・・

クリーニング完了!ピカピカです!

ここもピカピカです!
今回のメニューはチェーン、スプロケ、クランク、前後ディレイラーを外し個別に洗浄して再組付けとBBに異常が無いか確認して 前後変速調整とブレーキ調整まで行いました。
基本作業工賃は10000円(税込み)となります。
冬季営業時間のお知らせ
11月1日から3月31日までの営業時間はAM11時~PM5時までとなります。

第11回ニセコHANAZONOヒルクライム

8月7日(日)は第11回ニセコHANAZONOヒルクライムの応援に行ってきました
当日の朝は小雨がパラツキ羊蹄山も雲につつまれていましたがスタート前には雨もやんで

暑くもなく寒くもなく走りやすい天候となりました 主催者側の発表だと450人位が出走するとの事で3年ぶりの開催となりました 多いときは800人位参加していたので色んなところでコロナの影響が出ていますね

左がじゃが太君で右がじゃが子さんだそうです わかりやすいといえばわかりやすいですね

会場の受付前に重量チェックがありボトル抜いて6.8キロ以上ないとアウトになります

マコッちゃん気合い入ってます! 今回SCCからは

エリートクラスに山崎さんと横山さん

S-2クラスにマコッちゃんと芦崎さん

S-3クラスにトカちゃん

Lクラスに佐藤さんがエントリーしました

スタートしました これから約14キロと獲得標高600メートルのタイムトライアルレースとなります 速い人で30分台前半 だいたい35分切るか 40分切るか 50分切るかを目標にしていきます

Lクラスの佐藤さんです 結果50分51秒!残念!来年は45分目標に頑張りましょう!

S-2クラスの芦崎さん38分33秒!健闘しました!マコッちゃん38分40秒微妙だけど頑張りました!トカちゃん39分28秒!体は仕上がってましたけど乗り込み不足でした!

エリートクラスの山崎さん38分45秒!もうチョットだけどこれが今の限界だわ!横山さん体もキレッキレだしタイムも33分18秒 歴代チーム最高記録です!全体でも6位の好成績!
やっぱりいろんなところで努力してるもね~結果も大事だけど目標に向かってどういう事をするか決めて確実に実行するってなかなか出来ないですよ
道内のレースも残り少なくなってきましたがまた応援に行きますので皆さん頑張りましょう!
番外編

会場で小橋君のお父さん発見!大会一週間前に組み上がったNEWバイクでの参戦です
タイム的には41分38秒でしたがクラス14位!125人中14位ですから立派なものです ストラバデーター観たら毎日すごい時間乗り込んでるので来年は40分切りですね!
お疲れ様でした!
臨時休業のお知らせ
8月13日(土)から8月17日(水)までの5日間は臨時休業となります